子どもの「もう一回」と大人の「もう一回」は違う

マジックをしていると必ずかけてもらう言葉があります。

「もう一回やって」

老若男女問わず、必ず言ってくださいます。

 

幼児の「もういっかいやって」は純粋です。

ただもう一回、同じ不思議を体験したいだけ。

だからタネがバレない程度にリクエストに応じます。

 

でも年長から小学生になると、油断できません。

「もう一回やって」に別の動機が加わります。

それはなぜそうなったのかを知りたい、という好奇心です。

 

だからリクエストには応じません。

不思議は不思議のまま楽しんで欲しいから。

さらに欲を言えばタネを自分で見つけて、マジシャンになって欲しいからです。

 

大人のもう一回やっても好奇心ですが、そこにさらに敵意が入ることが多い。

「見破ってやる」「お前に負けるもんか」これは特に男性に多い。

勝負はマジックの目的ではないので、できるだけそれを伝えるような雰囲気で終わります。

 

だからほとんどのマジシャンは「いい人」です。

マジシャンが一番機を配るのは、マジックを見せる場が楽しい雰囲気であること。

これが手先の技術よりも何よりも一番難しい。