【活動予告】地域で子育て〜世代をつなぐ〜 3/15(水)川西市
地域で子育て!~世代をつなぐ~
最近では、抱っこバンドを使って子どもさんと二人だけで出かけるパパも
珍しくなくなってきました。
しかし、未だに家事育児の負担が女性に多くかかっているのも現状です。
この講座では、「育ジィ」など世代を越えた地域ぐるみの子育てについて、
「主夫」和田のりあきさんと一緒に考えます。
子どもは未来の宝、地域みんなで楽しみながら育んでいくポイントを
教わってみませんか⁈
日時 |
|
---|---|
対象 | 講座に関心のあるかた |
定員 | 15人(先着順) |
参加費 | 無料 |
会場 | 川西市総合センター |
主催 | 川西市男女共同参画センター 川西市市民活動センター |
保育 | 1歳半~就学前までのお子さん 無料、先着5人まで 3/8(水曜)正午までに 川西市男女共同参画センターへ要予約 |
講師 | 和田のりあきさん マジックパパ代表 看護師の妻、長女二女の女系4人家族。 |
その他 | 川西市総合センターと共催 |
申込方法 | 川西市男女共同参画センター の窓口・TEL・FAX・メールにて受付
TEL FAX 072-759-1891(施設共通) |
【アンケート結果】マジックパパの親子で楽しむふしぎあそび 2/19(日)守山市
守山市で実施した、
「ワイルド遊び」「絵本あそび」「マジック教室」
のアンケート結果です。
・親も子どもも思いっきり遊べて楽しめた
・子どもが喜んでくれた、子どもが笑顔になった
・色々な遊び方を知ることができた、勉強になった
・家で手軽にできる遊びができた
・簡単で楽しめるマジックだった
・子どもの発達段階に合わせた関わり方を知ることができた
・子どもは繰り返しが好きと、改めて理解した
・絵本を通じて子どもの特徴を理解した遊び方を学べた
・とても勉強になった
・去年は Zoom で、今年は対面での遊びが出来て楽しかった
・子どもが小さい間に一杯一緒に遊びたいと思った
・新聞やタオルなど身近なもので出来るのが良かった
・スキンシップを通して関わる事が楽しいと思った
・パパ向け講座はとっても良いと思う 夫婦や親子で交流できるイベントをどんどん取り
上げてほしい
【活動予告】パパを楽しむ!~2、3歳児との遊び方のヒケツ~ 3/4(土)クレオ大阪子育て館
【子育て支援セミナー】パパを楽しむ!~2、3歳児との遊び方のヒケツ~
子育て
心とからだの健康
男性向け
社会・暮らし
女性の活躍推進
2、3歳になるとからだの使い方もぐっと成長します。寒い季節、パパと子どもがお家で思いっきり遊ぶヒケツとは⁉使うのはパパの身体と日用品だけ!遊びを通して父子の絆を強くし、発達段階に応じた関わり方もお伝えます!
◇講師◇
和田 のりあき さん(マジックパパ代表)
定員:15組(先着順)
持ち物:フェイスタオル(80×40センチくらいのもの)1枚
2023年3月4日 ~ 2023年3月4日 10時30分 ~ 12時0分
土曜日
2、3歳児とその父親( *同伴のお子さんの生年月を【受講動機欄】にご記入ください。)
15組
無料
会場情報
クレオ大阪子育て館
06-6354-0106
大阪市北区天神橋6‐4‐20(7階)
申込条件・記載事項等
主催:大阪市立男女共同参画センター子育て活動支援館 指定管理者:大阪市男女共同参画推進事業体(北)(代表者:大阪市男女いきいき財団)
未定
〒530-0041
大阪市北区天神橋6‐4‐20(7階)
06-6354-0106
06-6354-0277
下にある各種ボタンをクリックしてください。申し込み手順が表示されます。
インターネットで申し込みを希望される方は「ネット申込」ボタンをクリックしてください。
なし。
なし。
【活動予告】子どもにモテる3つの魔法 パパのワイルド遊び 2/26(日) 綾部市
あいアカデミーミニ講座「パパのワイルド遊び-子どもにモテる3つの魔法」

内容
合言葉は「子どもがわくわくする大人になる!」
お子さんと一緒に、身近なものを使った心身の発達に役立つ遊びとお父さんが楽しく子育てをするコツをお伝えします。
日時
2023年2月26日(日曜日)午前10時30分から正午まで
場所
対象
市内在住の未就学児とその保護者※小学生のきょうだいも同伴可能
募集人数
先着10組
費用
無料
申込方法
2月17日(金曜日)までに保護者の氏名、連絡先を、お子さんの氏名、年齢をあいセンターへ
申込先
あいセンター(綾部市市民環境部人権推進課男女共同参画担当)
電話・ファクス番号
0773-42-2030
備考
持ち物は飲み物とフェイスタオル(40cm×80cm程度のもの)
当日は履物を脱いで体を動かします。動きやすい服装でお越しください。