【活動予告】子どもがワクワクする父子あそび 10/30(日) 伊丹市

父がつながり集まる子育てひろば「ととりば」の拡大版の講座です

名称未設定

内容

「子どもともっと遊びたい」「どんな絵本楽しむかな?」「一緒に楽しめる遊びを知りたい」など思う男性保護者に、子どもと楽しく遊べるネタやアイデアの紹介します。

パパといっしょに楽しくあそぼう

ワイルドあそび、絵本の読み聞かせなどなど

子どもをわくわくさせてみよう

日時

令和4年10月30日(日曜日)10時から11時30分

対象

0歳から3歳までの子どもとその男性保護者(きょうだい参加可能)

場所

東リいたみホール6階(中ホール)

(伊丹市宮の前1丁目1-3)

持ち物

親子ともに名札

靴袋

水分補給できるもの

講師

和田のりあき氏(NPO法人ファザーリング・ジャパン関西初代理事長マジックパパ代表)

定員

30組

参加費

無料

申し込み

10月3日(木曜日)9時より電話で子育て支援センターへ(072-771-1152)

先着順

【予告】「生きる力」を育む遊びの環境 10/7(金)向日市教育委員会

「生きる力」を育む遊びの環境~ネット時代の子育て~

R41007_kateikyoiku_chirasi_2022090813105615
内容
【テーマ】「生きる力」を育む遊びの環境~ネット時代の子育て~

ネット社会での子ども達の学びの変化、その中で非認知能力を育む方法とは?分かりやすくお話しいただきます。

【講師】 和田 のりあき さん(マジックパパ代表)

主催:向日市教育委員会、向日市青少年健全育成連絡協議会

とき

令和4年10月7日(金曜日)
時間 午後7時から午後8時30分
場所
福祉会館 大会議室
(向日市寺戸町西野辺1-7)
対象
一般
定員
60名(要申込み)
関連ファイル

家庭教育講座(PDF:735.7KB)

費用
無料
申込み
9月20日(火曜日)までに、電話・ファクス・Emailで、生涯学習課(電話:075-874-2987、ファクス:931‐2555、Email:gakusyu@city.muko.lg.jp)へ。定員になり次第締め切り。
メールアドレス
問い合わせ先
教育委員会 教育部 生涯学習課
電話 075-874-2987(直通)、075-931-1111(代表)
ファクス 075-931-2555
教育委員会 教育部 生涯学習課へのお問い合わせ

【動画公開】家事シェアと親子遊び講座 青森県 9/1〜11/29

マジックパパのママと子どもにモテる魔法-YouTubeで動画公開-

「マジックパパのママと子どもにモテる魔法」では、
マジックパパ代表の和田のりあきさんを講師にお招きし、
夫婦の対話から始める家事シェアと親子でおうち遊びとマジックを学びます!

 

①パパの家事は家族を救う~夫婦の対話から始める家事シェア~(15分)

②親子でおうち遊びとマジック~パパの身体は遊園地~(45分)

コチラのページからごらんください。

 

 配信期間

2022年9月1日木曜日~11月29日火曜日16:00まで

 

 講師プロフィール

マジックパパ代表 和田のりあきさん
子供の誕生をきっかけに主夫になり2人の娘を育てる。保育士資格を取得し、NPO法人ファザーリングジャパン関西理事長。保育園園長を経てマジックパパを起業。10年間で500回の子育て講座動画やマジックショーなど実施。

 

 お問合せ

青森県男女共同参画センター
〒030-0822 青森市中央3丁目17-1 アピオあおもり
E-mail danjokouza@apio.pref.aomori.jp
電話 017-732-1085 FAX 017-732-1073

【予告】マジックパパのワイルドあそび 8/27(土) 大垣市

 マジックパパ代表・和田のりあきさん=写真=を講師に迎え、男性の育児応援講座を開催します。お子さんと一緒に、身近なものを使った心身の発達に役立つ遊びと、お父さんが楽しく子育てをするコツをお伝えします。
 この機会に、ぜひご参加ください。
 
・対象 : 子どもとその保護者(男性)
・とき : 8月27日(土) 午前10時30分~11時45分
・ところ : スイトピアセンタースイトピアホール
・内容 : 3~6歳くらいの子どもが楽しめる遊びを中心とした、子どもがパパを大好きになる遊びの講座
・定員 : 25組(先着順)
・持ち物 : 飲み物、フェイスタオル、大きめのレジャーシート
・備考 : 動きやすい服装で参加
・申込 : 7月15日から、市HP「電子申請サービス」から申込。または、男女共同参画推進室で配布の申込用紙に必要事項を記入のうえ、同室(〒503-0911 室本町5-51、TEL 47-8549、ファクス 47-8838)へ
 

男性の育児応援講座
qr

申込ページ