【ブログ】子どもにわかりやすいマジックだけにすればよかった

天気のいい土曜日、気持ちの良い公園で開催されたフェスティバル。
マジックパパは30分間のステージ時間をもらいました。
地域の市民団体が主催。

親子で楽しめるブースがいっぱいのフェスタ。
大人から子どもまで楽しめるマジックをしなければ。
マジックパパの出番は14時。おそらく大人も子どももさまざまな年齢のかたが見てくださるだろう。

蓋を開けてみると、目の前には小学校低学年以下の子どもがかぶりつきだった。
大人は遠巻きに見ている。
マジックは楽しんでもらえたと思う。

だけれども、かぶりつきで見ていた小さい子たちにはちょっと難しいマジックもあった。
マジシャンの僕が「大人にもウケたい」という色気を出したからだ。
だけれども、大人は子どもが喜んでいるだけでも楽しめる。

子どもの親ならなおさらだ。
そして子どもにわかりやすいマジックは、大人にとってもわかりやすいマジックなんだ。
子どもが多い場面では、大人向けのややこしいマジックはいらない。

 

マジックパパのnote

 

【ブログ】マジックにツッコむ子とツッコまない子の違い 〜園児の環境〜

保育園でマジックショーをするとき、子どもからのツッコミが強い時と弱い時があります。
これは園の違いよりも、園児がマジックを見ている環境の違いが大きいです。
特にたんじょう会の行事でマジックをさせてもらうとよくわかる。

誕生月の園児は、その保護者さんと一緒にたんじょう会に参加するという保育園があります。
誕生月の園児と保護者だけの誕生会。とっても素敵な取り組みです。
そういった園では子どものリアクションが少ない。ツッコミが遠慮がち。

特別な会だから緊張しているということもあるかもしれません。
保護者の手前、いい子にしているのかもしれない。
逆に保護者のとなりだからビックリすることが起きても安心しているということもあると思います。

どちらにしろ保護者といっしょにマジックを楽しむ時、子どもたちのリアクションの声は小さめです。
保護者がいらしゃらない園児だけの場でマジックをした時と比べるとよくわかります。
園児と保育士さんだけ。そんな場でのマジックへのリアクションはとても大きいです。

歓声や笑い声も大きいですし、ツッコミの言葉も容赦がない。
さらにわかりやすいのは、保護者同席の園児と保護者が同席していない園児が混在している場合。
ある園では、誕生月の園児と保護者に加えて、年長さんクラスが見学をされました。

誕生月以外の年長さんは保護者同席じゃない状態。
誕生月で保護者のとなりに座っている園児さんも楽しんで声を上げてくれます。
でもちょと遠慮があります。

ツッコミの声は見学の年長さんからばかりやってくる。
誕生月の園児さんも、保護者が隣にいなければツッコミの声をあげることでしょう。
これがいいとか悪いとかはありません。

親が保育園での「普段の子どもの姿」を見ることはほぼ不可能なんだと感じます。
環境によって子どもの態度が変わるのは当たり前のこと。
保護者とはなれて保育園でハジけてる子どもを想像すると楽しくなります。

 

マジックパパのnote

【活動予告】パパ力UP↑大作戦 6/25(土) 大阪市

【男女共同参画セミナー】パパ力UP↑大作戦~父子で楽しむ不思議遊び~ 〈申込先着順〉

親子で遊ぶ時間は子どものカラダと心の成長にとても大切な時間です。子どもの成長に合わせた遊びや、絵本の読み聞かせをする時のコツなどを紹介します。
子どもとふれあう時間がない・子どもと仲良く遊びたいと思っているパパにオススメです。

※講座は事前申込先着順です。

講師:和田 のりあき(マジックパパ代表)

【日  時】令和5年6月25日(土)10:30~12:00

未就学までの子どもと男性保護者のペア

15組

無料

備考欄に、参加される子どもの名前(なまえ)・月齢・性別をご記入ください。

 

会場情報

クレオ大阪東

06-6965-1200

大阪市城東区鴫野西2-1-21

 

クレオ大阪東

 

〒536-0014

大阪市城東区鴫野西2-1-21

06-6965-1200

06-6965-1500

下にある各種ボタンをクリックしてください。申し込み手順が表示されます。

インターネットで申し込みを希望される方は「ネット申込」ボタンをクリックしてください。

なし。

なし。

【ブログ】パパ講座の空気が変わった6年後と12年後

2010年からパパ対象の家事育児講座をしています。
パパ講座の空気が変わった!という記事を書いたのは初めてから6年後の2016年でした。
それまではパパ対象の家事育児講座の参加者の中に、

「妻に申し込まれて仕方がなくやってきた」

という方が一定数いらっしゃいました。
それが明確に変わったと書いた記事がこちらです。

NPO法人ファザーリング・ジャパン関西公式webサイトより。

パパ講座の空気が変わった! 〜きしわだパパスクール〜
 
参加パパ全員が自分で申し込んできてくださった。ひとつの転機でした。

それからさらに6年、2022年の4月に実施した男性対象の家事シェア講座。
こちらの参加者は現役パパと独身男性が半々。
そうなんです。男性が自分で申し込むのは当然で、それどころが独身男性が「予習」にいらっしゃるまでになった。

しかもです、今年に入ってからのパパ講座は、参加者の中に必ず1人以上は育休取得者がいらっしゃる。
2010年にパパ講座を始めた当時はまずいらっしゃいませんでした。
当時の男性の育休取得率は1.38パーセント。

それが2022年は12.7パーセント。
12年間で10倍近くになったんだから当然かもしれません。
SNSに家事育児に無関心な夫の記事は現在も多いです。

でも時代は確実に動いている。
いい方向に向けて動いていると僕は感じます。

 

マジックパパのnote

【活動予告】子どもがワクワクする大人になる! 6/18(日) 広島県三次市

★男女共同参画講演会2023チラシ

令和5年度三次市男女共同参画推進事業
子どもがワクワクする大人になる!
みんなで子育てを楽しむヒント

6月23日から29日の男女共同参画週間に先立ち、男女共同参画イベントを開催します。
講演会や親子で身体を動かすレクリエーション、マジックショーを通して、
家族みんなで子育てや家事を楽しむヒントを見つけてみませんか。


開催概要・応募について

・日  時 6月18日(日曜日)13時30分から15時まで(13時受付開始)
・会  場 みよしまちづくりセンター ペペらホール(三次市十日市西六丁目10番45号)
・講演内容 「子どもがワクワクする大人になる!みんなで子育てを楽しむヒント」
      親子レクリエーション「子どもにモテる魔法」
      子どもも大人も魔法にかかる マジックショー
・講  師 マジックパパ代表 和田のりあき
・参 加 費 無料 ※事前申込制
・対  象 三次市内在住または三次市内に通勤・通学している方
・定  員 50組(先着順)※お一人での参加も可能です。
・申込方法 (1)電子申請システム
      ※託児をご希望の方は、6月9日(金曜日)12時までにお申し込みください。
      ※電子申請システムでの申込が困難な場合はご相談ください。
      電子申請<外部リンク>
・申込期限 6月15日(木曜日)12時まで
・申 込 先 三次市地域振興部 定住対策・暮らし支援課 共生社会推進係
      Tel 0824-62-6242   Fax 0824-62-6235